今日は何もできなかった・・それでもちゃんと発酵中


やる気が出ない日・・
今日はやろうと思ってたことが、ぜんぜん進まなくて焦ってしまう日。
周りはどんどん進化していっているのに、
自分だけ取り残されいるような気がして・・・

そんな日、ないかな?
私は、ある。
すごく、ある。

例えばyoutubeの編集もこの日のこの時間までにやる!
と決めていてもなかな進まない日もある。

甘酒の動画を頑張ってアップした!でも
思うように再生化数が伸びない。
なんで・・なんで・・
やっぱり思いますよね~

でもそういう時は発酵している麹たちみたいに
「あぁ、これは私の“発酵期間”なんだな」

“じわじわ必要な人に届く『発酵型スタイル』なんだと思うようにしています。

発酵って、すぐには形にならない、目に見えないゆっくりした変化。
静かに、じっくり、でも確かに変化している。
見えないところで、栄養が生まれて、味わいが深くなっていく。
本当のうまみや栄養が育ってる。

それって、まるで人の心みたいだなって思ったり。
いつまで発酵してるねん!と言いたくなりますが・・

今は何もしていなくて動いていないように見えても
ちょっと泣いたり、
焦りが湧いても、手放したり、
立ち止まったり――
ゆっくり、じっくり。甘酒みたいに。
全部がちゃんと“熟成”されていく。

それって、自分を大切にする時間だったりする。

「今日できなかった自分も、今ゆっくり発酵中」

「止まっている」のではなくて

「わたくし、ただいま発酵中」

そう思えたら、ちょっと心がふわっと軽くなりました。

計画通りにいかない日も、自分を責めないでください。

“見えないところで、ちゃんと変化してる”

それってすごく尊いことだから。

甘酒みたいに、じっくり、やさしく、

心にも時間をかけてあげてください。

今日も発酵中のあなたへ。

あったかいお茶でも飲んで、一息つこうね。